チーム編成
【ゼウス297降臨 絶地獄級】
階 | A |
---|---|
1F | 威嚇 |
3Tターン溜めてから 闇4の5色 |
|
2F | ヨルムンガンド お邪魔消し |
3F | 転生ラー 5色 |
4F | 1コンボ |
シェリアス 闇4の5色 |
|
5F | ルーシィ アザゼル 闇4の5色 |
「スキルブースト」バッジを設定
代用について
元 | 代用 |
---|---|
![]() |
スキブ1個の威嚇![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ヘイストなし陣の場合 2F初撃で1ターンスキル溜め ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
動画と解説

今回の編成の特徴は、「5色5コンボ」で突破できるよう組んである点です。
パズルが苦手な方でも5色頑張れば勝てる編成です。
パズルが苦手な方でも5色頑張れば勝てる編成です。

1Fは、99%ダメージカットを終わらせるために威嚇を使います。
3ターンスキル溜めして、4ターン目で倒して下さい。
3ターンスキル溜めして、4ターン目で倒して下さい。

追加倍率なしでの攻撃になり、
闇4個含んだ5色5コンボ
が突破ラインになります。
闇4個含んだ5色5コンボ
が突破ラインになります。

2Fは、先制1~3Tスキル遅延があります。
高防御を毒で倒します。
高防御を毒で倒します。

ヨルムンガンドは5色+お邪魔の陣。
次のバトルで5色を使うので、お邪魔のみ消して下さい。
次のバトルで5色を使うので、お邪魔のみ消して下さい。

お邪魔全消しの必要はなし。
それよりも、落ちコンで必要色が消えないよう待ちを作らないことが大事です。
それよりも、落ちコンで必要色が消えないよう待ちを作らないことが大事です。

3Fは、転生ラーを使って追加倍率を出します。
5色5コンボ
が突破ラインになります。
5色5コンボ
が突破ラインになります。

4Fは、必ず2ターンで出現する敵です。
まずは1ターンスキル溜めしましょう。
まずは1ターンスキル溜めしましょう。

次のターンにナヴィを使って、
闇4個含んだ5色5コンボ
が突破ラインになります。
(※火キマイラ2体など6コンボ必要になる場合もアリ)
闇4個含んだ5色5コンボ
が突破ラインになります。
(※火キマイラ2体など6コンボ必要になる場合もアリ)

ナヴィの代用に、カーリーなどヘイストなし陣も可能です。
上の代用表に書いてある注意書きをよく読んで下さい。
上の代用表に書いてある注意書きをよく読んで下さい。

そしてボスに到着。
先制でドロップ20個ロックがあります。
先制でドロップ20個ロックがあります。

ルーシィはロック解除+5色陣とこの状況にピッタリ。
さらにアザゼルで5.9倍エンハンスをかけます。
さらにアザゼルで5.9倍エンハンスをかけます。

闇4個含んだ5色5コンボ
が突破ラインになります。
が突破ラインになります。

全てのパズルに言えることですが、陣の偏りで闇3しかなければ全力パズルしましょう。
このチームは木が多い。
例えばボスに対して、木3・3の入った5色6コンボでも倒せます。
このチームは木が多い。
例えばボスに対して、木3・3の入った5色6コンボでも倒せます。

ありがとうございました( ^ω^ )

下にもう1編成紹介します。
志々雄入り編成
【ゼウス297降臨 絶地獄級】
階 | A |
---|---|
1F | 志々雄 |
1Tターン溜めてから 闇4の5色 |
|
2F | ヨルムンガンド お邪魔消す |
3F | 転生ラー 5色 |
4F | 1コンボ |
ナヴィ 闇4の5色 |
|
5F | ルーシィ アザゼル 5色 |
「スキブバッジ」を設定

こちらは威嚇枠を志々雄に変えた編成です。
1T威嚇なのでこちらの方が早く回れます。

1T威嚇なのでこちらの方が早く回れます。


志々雄は転生ラーの倍率が乗る上、神キラーも持っています。
ボス戦では、5色決めるだけで突破可能です。
ボス戦では、5色決めるだけで突破可能です。

◆ダンジョン情報
・ゼウス(+297)降臨!絶地獄級
◆パズドラ女子の挑戦
・パズドラ女子がゼウス+297降臨 絶地獄級に挑戦③
・パズドラ女子がゼウス+297降臨 絶地獄級に転生ラー編成で挑戦①