本日22日の22時にVer.11.0アップデートのためのメンテナンスに入ります。
それまでにチャレモの魔法石回収しよう!
ノマダン・テクダン合わせて何個?


ノマダン42個、テクダン52個。
全てのチャレンジモードをクリアすると
94個
の魔法石がもらえます。
全てのチャレンジモードをクリアすると
94個
の魔法石がもらえます。

意識の高いパズドラーはチャレンジモードもしっかりクリアしていることでしょう。

その点、みずのんは……。

意識ひっく( ˙-˙ )

今になって魔法石回収を進めています。
簡単なとこだけ進める

難しいところをアレコレ考えてクリアするのは、さすがに時間がない。
簡単なトコを簡単なチームでコツコツ進めています。
簡単なトコを簡単なチームでコツコツ進めています。

ノマダンの7バトル構成はこれで進めています。
フレンドに赤おでんを確保できれば簡単に組める(ᵔᴥᵔ)
フレンドに赤おでんを確保できれば簡単に組める(ᵔᴥᵔ)

ヒュペリオ溶岩河の2つ目まではこれで行けます。
3つ目のフレイムガーディアンは赤おでんでもミリ残りでした。
3つ目のフレイムガーディアンは赤おでんでもミリ残りでした。

他にも転生カグツチを併用しながら進めるつもりです。
追い打ちも10万ダメージ出る時代ですからね。

追い打ちも10万ダメージ出る時代ですからね。


今日は魔法石回収の鬼になります∠( ˙-˙ )/
今さら聞けないチャレンジモード

ある程度の期間パズドラをやっていればチャレンジモードくらい知っているでしょう。

でも考えてみたら、チャレンジモードについて懇切丁寧に教えてくれはしないんですよね。
しかも入り口がわかりにくいとこにある。
知らない方がいても不思議じゃない。
しかも入り口がわかりにくいとこにある。
知らない方がいても不思議じゃない。

【チャレンジモードの仕様】
1.チャレンジモードはテクダン「深淵の魔王城」をクリアするとプレイ可能になる
2.チャレンジモードは、チュートリアルを除く全てのノーマルダンジョンと、テクニカルダンジョンにある
3.通常クリアした後にチャレンジモードが可能になる
4.チャレンジモードの入り口は、ダンジョン選択後のフレンド選択画面の一番下
5.リーダースキルは自チームリーダーのみ適用、サブはフレンドから5体選ぶ
1.チャレンジモードはテクダン「深淵の魔王城」をクリアするとプレイ可能になる
2.チャレンジモードは、チュートリアルを除く全てのノーマルダンジョンと、テクニカルダンジョンにある
3.通常クリアした後にチャレンジモードが可能になる
4.チャレンジモードの入り口は、ダンジョン選択後のフレンド選択画面の一番下
5.リーダースキルは自チームリーダーのみ適用、サブはフレンドから5体選ぶ

以上!