「青の丼龍 地獄級」を劉備×不動明王パで周回してきたので、ダンジョンの様子をレポート!
チーム編成
ハッポウ需要が急上昇

メリディオナリスが周回に強いということで、水花火の需要が高まっています。



水花火といえばゼウス・マーキュリー。
そのマーキュリーのスキル上げ素材が青の丼龍ハッポウでできます。


そのマーキュリーのスキル上げ素材が青の丼龍ハッポウでできます。



しかし、マーキュリーはスキブ0個。
スキブ1個持ちのハッポウの方が実際使いやすい。
スキブ1個持ちのハッポウの方が実際使いやすい。

マーキュリーは究極進化を残していますが。
いまのところハッポウをスキルマにしようという方が多いようです。
いまのところハッポウをスキルマにしようという方が多いようです。

現在、丼龍はコインダンジョンで来ています。
では見ていきましょう。
では見ていきましょう。
青の丼龍を周回

まず、青の丼龍は「水木光限定」。
3色ダンジョンなので、めちゃくちゃ落ちコンが乗ります。
3色ダンジョンなので、めちゃくちゃ落ちコンが乗ります。

不動明王の「落ちコンなし」でサクサク周回しましょう。

1Fはノーマルモンスターから始まります。

劉備→ドロイドを使いましょう。
トップ・ドロイドラゴンは防御力0にするスキルで、先制のある6Fまで効果が続きます。


トップ・ドロイドラゴンは防御力0にするスキルで、先制のある6Fまで効果が続きます。



防御力0にするのは高防御のシロエビを抜くためです。



1Fの注意点その1
ホタルイカはそこそこHPが高いので木8個つなげ以上で( ´∀`)b

ホタルイカはそこそこHPが高いので木8個つなげ以上で( ´∀`)b


1Fの注意点その2
幻獣が出たら劉備ではなくディオスを使った方が楽( ´∀`)b

幻獣が出たら劉備ではなくディオスを使った方が楽( ´∀`)b


1Fさえ抜ければ、あとは交互に花火を撃つだけです。

ボスのハッポウに到着。
先制でお邪魔変換を使ってきます。
先制でお邪魔変換を使ってきます。

木ドロップをお邪魔ドロップに変えられてしまうと強化ドロップが0個になります。
ハッポウの撃破ラインは強化ドロ1個以上入れた花火です。
ハッポウの撃破ラインは強化ドロ1個以上入れた花火です。

そのため、お邪魔耐性100%で組んであります。
劉備1個、ドロイド3個、天狗1個です。
劉備1個、ドロイド3個、天狗1個です。

ジュピタージェネシス!!
(((☆o=(^o^*)oポカッ
(((☆o=(^o^*)oポカッ

ありがとうございました( ^ω^ )

メリディオナリス持ちの方はハッポウのスキルマ作ろう!
◆関連記事
・目指せハッポウのスキルマ!青の丼龍 地獄級を覚醒クシナダやアナザークルセイダーで周回してきた
◆ダンジョン情報
・青の丼龍 超地獄級
◆モンスター情報