スタミナ0でギガグラのスキル上げ

現在、ノーマルダンジョンスタミナ0イベント中です。

ノマダンでスキル上げできるキャラは少ないのですが、その中でも一番使うのがギガグラでしょう。
そのため、この機会に神王妃の不夜城を周回する方も多いようです。
そのため、この機会に神王妃の不夜城を周回する方も多いようです。

初期のダンジョンなので、最新のキャラを使えばなんなくクリアできます。
ただしバトル10もあるためポチポチでは回れない。
ただしバトル10もあるためポチポチでは回れない。

できるだけストレスフリーに周回したいと考えたところ、転生ヒノカグツチの追い打ちが良さげ(๑•̀ㅂ•́)و✧

リーダースキル
焔蛇神の魂
火闇の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。
ドロップを消した時、攻撃力×40倍の追い打ち。

攻撃+99、攻撃潜在5個付けた転生カグツチの攻撃力は2553。
40倍の追い打ちで、10万2120ダメージ。
40倍の追い打ちで、10万2120ダメージ。

フレンドも合わせると20万4240ダメージにもなります。
ボスをスキルのみで倒す編成

ゼヘラ1枚は必須。
もう一枚のギガグラは30%以上削れてスキブ1個あるなら何でもいいです。
【例】マシンゼウス、マシンヘラ、ノルディス、など。
もう一枚のギガグラは30%以上削れてスキブ1個あるなら何でもいいです。
【例】マシンゼウス、マシンヘラ、ノルディス、など。

ボス到着時に23ターンまでのスキルが溜まります。
ゼヘラはスキルマ。
トーエンは上げてなくてもいい。
(※トーエンはいまコインダンジョンに来ています)
ゼヘラはスキルマ。
トーエンは上げてなくてもいい。
(※トーエンはいまコインダンジョンに来ています)

追い打ちの条件は1コンボすること!
攻撃色は避けた方がサクサク進みます。
攻撃色は避けた方がサクサク進みます。

5Fから西洋神が出現。
ヴィーナス、ミネルヴァ、セレス、ハーデスを倒すのに追い打ち3回かかります。
ヴィーナス、ミネルヴァ、セレス、ハーデスを倒すのに追い打ち3回かかります。

ダメージをもらうこともありますが、カグツチ、ゼヘラは自動回復持ち。
レベル最大ならば、まず大丈夫でしょう。
レベル最大ならば、まず大丈夫でしょう。

そしてボスに到着!
サブのスキル4枚を左から順に使うと……。
サブのスキル4枚を左から順に使うと……。

スキルのみで倒せます( ^ω^ )

この編成だと1周100秒くらいです。
赤ソニアでドーン編成

転生ヒノカグツチは追い打ちだけじゃない。
火闇を消すと9倍で攻撃できます。
火闇を消すと9倍で攻撃できます。

今回はボスを赤ソニアの陣で倒す編成です。



赤おでんは何役かというと、早く倒すためのサポート役。
さっきの編成ではミネルヴァを追い打ち×3回で倒しましたが、赤おでんを撃つことで2回で倒すことができます。
さっきの編成ではミネルヴァを追い打ち×3回で倒しましたが、赤おでんを撃つことで2回で倒すことができます。

2012年、僕が弱小パズドラーだった頃。
ヘラ降臨の初挑戦は8Fで散りました。
ヘラ降臨の初挑戦は8Fで散りました。

みずのんに引導を渡したのはネプチューン。
エンドラだから相性はいい、それなのに硬すぎて貫通できなかった。
エンドラだから相性はいい、それなのに硬すぎて貫通できなかった。

でも。

いまやネプチューンも追い打ちで倒せる時代よ( ・´ー・`)

ボスに到着!
赤ソニアを撃ってパズル。
赤ソニアを撃ってパズル。

火の2列があれば、確実に倒せます。
火1列だと4、5コンボが必要のようでした。
火1列だと4、5コンボが必要のようでした。

万が一、倒し損ねた時はカグツチのスキルで( ´∀`)b

この編成だと1周90秒くらいです。

赤おでんは時短用なので、時間を気にしなければなくてもOKです。