Category: パズドラ辞典

「特攻」とは

「特攻」とは
 
特攻(とくこう)とは「特殊攻撃」の略である。
 
パズドラでは、コラボやイベントダンジョンにおいて「そのコラボのキャラを編成すると全パラメータ×◯倍ステータスが上昇」のように優遇された状態を指す。
続きを読む →

「ギリチュー」とは

「ギリチュー」とは
 
ギリチューとは「(期限の)ギリギリまでチューニングする」の略である。
 
パズドラプロデューサー・山本氏のツイートが由来。
続きを読む →

「ポッキー」とは

「ポッキー」とは
 
パズドラにおいてポッキーとは、上限解放たまドラのスラングである。
続きを読む →

「アァンイク」とは

「アァンイク」とは
 
アァンイクとは、パズドラモンスター・アヴァロンドレイクのネットスラングである。
続きを読む →

「ダチョー砲」とは

「ダチョー砲」とは
 
ダチョー砲とは、パズドラ有名プレイヤー・ダチョー氏の出す「ランキングダンジョンのスコアに決定的な影響を及ぼす解説動画」のことである。
続きを読む →

「たそる」とは

覚醒ハクのステータス
 
たそるとは、美少女キャラでチームを編成して楽しむパズドラプレイの事である。
続きを読む →

『部下ドラ』とは

モンスター NO IMAGE
 
部下ドラとは。
続きを読む →

「てま、てまる、てま本」とは

『てま、てま本』とは
 
パズドラにおいて、「てま」を含む言葉にはゲームバランス崩壊、ぶっ壊れ性能の意味合いがある。
 
山本プロデューサーの誤字ツイートから生まれた言葉。
続きを読む →

『背骨』とは

『背骨』とは

背骨とはペルセポネ、及び冥府神・ペルセポネの事を指す。
続きを読む →

『夢の番人』とは

『夢の番人』とは

夢の番人とはチャゲ&飛鳥の33枚目のシングル「YAH YAH YAH」のB面収録曲である。

…というのは本当だが、それはそれ。

パズドラではしばしば『虹の番人』を『夢の番人』と間違えるユーザーがいる。
続きを読む →

『リセマラ』とは

『リセマラ』とは

リセマラとは『リセットマラソン』の略である。

ゲームの中で、意中のものが当たるまでリセットを繰り返す事をさす。

パズドラのリセマラでいうならば、神タイプなどの強いモンスターが当たるまでインストール&アンインストールを繰り返すをさす。
続きを読む →

『CDK』とは

『CDK』とは

Chaos Dragon Knight

カオスドラゴンナイト
CDKとは『カオスドラゴンナイト』の略称である。
続きを読む →

『CTW』とは

『CTW』とは
 
Change The World
 
CTWとは、スキルの『チェンジ・ザ・ワールド』を指す。
続きを読む →

『ラスゴ』とは

『ラスゴ』とは
 
ラスゴとは、ゼウス&覚醒ゼウスのスキル『・オブ・ッド』のことを指す。
続きを読む →

『ADK』とは

『ADK』とは

Ancient Dragon Knight

エンシェントドラゴンナイト
ADKとは、エンシェントドラゴンナイトのことを指す。

ancient(古代)dragon(龍)knight(騎士)、古代龍騎士。

knight(騎士)をnight(夜)と間違えてADNと言っちゃう人も一定数いる。
続きを読む →