多色ってだけで脊髄反射的に弱いっていう人はいつの時代もいる
最近のパズドラー弱体化してないか!?
自力無効貫通も組むの面倒くさい!?6色組むのも大変!?
何言ってんねん!!
昔は無効貫通➕闇3コンボして最大火力のミカゲが最強やったんやぞ!?
6色くらい黙って組めや!— はみとろ (@mitto_ha) May 22, 2025
裏零とかの1ミスで死ぬ多色の殴り合いが好きだった人がいるようで嬉しいです。
多色はパズドラやってる感1番感じるから楽しいですよ😁👊— はみとろ (@mitto_ha) May 22, 2025
アメンパズルできるようになれとか言ってんじゃないの
新キャラが多色だったり素で無効貫通組むキャラってだけでネガキャンすんなって言ってんの https://t.co/qfbqr3V0nI pic.twitter.com/gVoetF05b5— はみとろ (@mitto_ha) May 22, 2025
俺、ロゼッタのパズル適当でもいいの知ってるのに普通に平積みしたりしちゃう
癖になってンだ、ちゃんとパズルすんのが…— カイ (@Yuukiosi1234) May 22, 2025
ミキフレの時代のパズドラーが少ない
— close💫めいちゃん🖤 (@Meichan_lemon) May 22, 2025
ダンジョンがぬるすぎてプレイヤー側が弱ってる
魔廊とか機構とかの時代みたいに、最難関が全然むずくない— メロンパン (@TomoDora28) May 22, 2025
最近はいかに楽に進めるか考えるようになってる気がして、ゲーム性とか楽しさを履き違えてると思います。
— 嚔豚弥📕 (@kushami_minchi) May 22, 2025
無効貫通失敗した時の辛さがなあ
それより多色の失敗の方が苦痛だぞ
パズル教室どうしたらいいか分からなくなる時もある— kararemo_pi-🌐(【自称】ASMRの人)@ツインテ宗教 (@lemon_pi_kk) May 22, 2025
無効とか多色は組む過程で棘触りすぎて回復足りなくなったことが何度もあるから不安なんよな…
— にばんて (@eiennnonibante) May 22, 2025
キャラのインフレが進みすぎてダンジョンの難しさが追いついてないイメージ
そのせいでパズル弱者が増えてきている…— 狐のこ@ (@kitunenoatumari) May 22, 2025
ホンマにその通りだと思います!!
だるいだるいって言ってパズル性無くしてしまったらパズドラがパズドラじゃなくなってしまう!!!— シトラリでシコラリ (@mirakuru_p1) May 22, 2025
この生っちょろいパズドラーの目を覚ますために、検定クエスト復活するのありだと思ってる自分がいます
— むらびとB (@murabitoB2160) May 23, 2025
パズルがめんどくさいならパズドラやめたら?って思うんだけどどうでしょう
サッカーゲームやっててドリブルシュートめんどくさいとか。戦闘アクションゲームやってて戦闘めんどくさいとか。言ってることこれと同じだよ?
パズルゲームなんだよ
そもそも無効貫通も多色も言うほどめんどくさくもないし https://t.co/qiB1GhDKzn— 黒亜 (@Toyosaki_ARASHI) May 23, 2025

ただ、他人の共感を得るには理由が大事で、それが「多色や正方形はパズルが面倒」だけじゃ納得させるだけの材料がない

「パズル大変=弱い」はなんか違う
これ何&ドラゴンズだっけ?