「2枚抜き」「陣ポイ」の2編成を紹介します。
2枚抜き編成
【ゴールデンウィーク杯】
階 | 立ち回り |
---|---|
1F | 転生天ルシ 崩す |
2F | 攻撃色1c |
3F | 攻撃色1c |
4F | 攻撃色1c |
5F | 攻撃色1c |
6F | 攻撃色1c |
7F | 5c |
8F | 5c |
9F | 5c |
10F | 光4(ドロ強1) 光4の2c 光3の3c |
11F | 闇3 光4 |
12F | 光3 水3 |
・「全体攻撃バッジ」を設定
代用について
元 | 代用 |
---|---|
![]() |
HP50%以下強化武器![]() ![]() ![]() ![]() 志村妙・サガット・ブシニャン シノン・セイバーオルタ武器 |
![]() |
体力キラー武器![]() ![]() リゼルグ・クレイモア・コピス武器 |
![]() |
光ドロ強武器![]() ![]() ![]() ![]() ヴァルキリー・ブラキディオス クウガ・ジャンヌ・マルコ武器 |
動画と解説

ランキングダンジョン「ゴールデンウィーク杯」のジャンヌパです。
攻撃枚数を減らした2枚抜き編成になっています。
攻撃枚数を減らした2枚抜き編成になっています。

スキルを使うのは、1Fで自傷のための天ルシのみ。
2~6Fは攻撃色なので水、光、闇のいずれか1コンボで抜いていきます。

2~6Fは攻撃色なので水、光、闇のいずれか1コンボで抜いていきます。


サタンは回復-9999用なので、レベル上げもプラスもいりません。
転生サタンにすると攻撃倍率は乗りますが、攻撃枚数が増えてもったいないです。

転生サタンにすると攻撃倍率は乗りますが、攻撃枚数が増えてもったいないです。


10Fで光ドロ強がある場合、光4だけで抜けるのでヴァルキリー武器などを付けます。



ブラキディオス武器のみ光ドロ強4個持ちでベストです。
80%の確率で光ドロ強が付き、さらに全ドロ強付きだと光3のみでミスリットを貫通できます。

80%の確率で光ドロ強が付き、さらに全ドロ強付きだと光3のみでミスリットを貫通できます。


7~9Fの4コンボ以下吸収ゾーンを早く抜けることで点数が上がります。
もし点数に伸び悩んだら、見えた4コンボを素早く作って落ちコン祈りもいいかもしれません。
もし点数に伸び悩んだら、見えた4コンボを素早く作って落ちコン祈りもいいかもしれません。

ボス・黄金の番人は闇吸収があります。
フレンドに進化用キラーのジャンヌを持ってくることで、闇落ちコンが乗っても問題なく倒せます。

フレンドに進化用キラーのジャンヌを持ってくることで、闇落ちコンが乗っても問題なく倒せます。



7~9Fのパズルによっては点数が伸びません。
どうしてもという方は、下に陣ポイ編成を紹介します。
どうしてもという方は、下に陣ポイ編成を紹介します。
陣ポイ編成
【ゴールデンウィーク杯】
階 | 立ち回り |
---|---|
1F | 転生天ルシ 崩す |
2F | 攻撃色1c |
3F | 攻撃色1c |
4F | 攻撃色1c |
5F | 攻撃色1c |
6F | 攻撃色1c |
7F | ソニアたまドラ 陣ポイ |
8F | 5c |
9F | シバワンドラ 陣ポイ |
10F | 光4(ドロ強1) 光4の2c 光3の3c |
11F | 闇3 光4 |
12F | 光3 水3 |
・「全体攻撃バッジ」を設定
代用について
元 | 代用 |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |

二枚抜き編成と立ち回りそのものは変わりません。
単に陣を二枚入れただけです。
単に陣を二枚入れただけです。

点数を伸ばしたいのであれば副属性なしの2色陣を入れて下さい。
水、光、闇を外した属性で、かつ2色陣には光、闇が入っているキャラがいいです。
水、光、闇を外した属性で、かつ2色陣には光、闇が入っているキャラがいいです。

9Fの2色陣は光の入ったシバワンドラなどを選んで下さい。
次バトルのミスリットを光で倒すためです。

次バトルのミスリットを光で倒すためです。


パズルによる差が出にくいので、成功すればだいたい12万点近くは取れます。

◆ダンジョン情報